![]() |
トップページ > スポンサー広告> 日々のこと・・・ > 映画 ハリーポッターと不死鳥の騎士団 | |||
映画 ハリーポッターと不死鳥の騎士団
ハリーポッター映画は 毎回 娘と映画館でみています。
昨日は 小学校の1学期終業式。
通知票もろくに見ぬまま急いで映画館へ・・・。
昼の上映時間に すべりこみセーフで間に合いました。
ハリーポッターと不死鳥の騎士団
原作と比べると、カットされている箇所も随分ありましたが
それほど大きく気になるほどの支障は感じずに
全体的に 存分に堪能できたと思います。
ただ、2箇所・・・
ここは原作どおりのを見たかった!という場面はありましたが
特別 違和感もなくて、とてもいい仕上がりになってると思います。
ハリー達がホウキで超スピードで飛ぶシーン見たとき、
「あ~♪久々のハリーだぁ!!」って実感がわいてきて
なんだか感動~
描写も 私が原作を読んだときに抱いてたイメージと似ていて
それも嬉しかったです♪
原作では、ハリーの憤りや悲しみが
もっともっとあったように思っていましたが
映画では 想像よりも随分ソフトに さらりとしているかなぁ?と。
娘がいうには、新しい登場人物たちの顔と名前を覚えるのが
若干たいへんだったけど、すごぉーくおもしろかった!と
大満足な様子でした。
考えてみると、親子一緒に楽しめる映画。
毎回 早く映画化されないかなぁ?って待ち遠しく思える
ハリポタシリーズ映画って、すごいなぁ!と思います。
次回作も もちろん楽しみにしています♪

アテナさんへ♪
1話ごと、毎度読み応えありますが、読み始めると
けっこう夢中になっちゃうので わりと短時間で読めると思いますよ♪

もし機会あれば 是非~

映画のほうは、イメージと近い場面・・ってことが多いので
ハリーの世界を実際に体感できるような嬉しさあって
映画のほうもお気に入りです♪
映画は、お子さんが楽しめる年になったころに
みんなで一緒に・・・♪っていうのも いいですよね

私がまだ原作を読み終えていないというのに(というか、いつまでたっても読めない)映画をみたとな!!
ずるい!ずるいっ!!(早く読めというのだ)
映画のコマーシャルが出てくるたび、このシーン、どこ?と思ってしまうので早く読まねば・・・。
ちなみに私はハーマイオニーが好きです。
しーちゃんへ♪

書き出しが「あがが~!」と きたので つい笑ってしまった

ハーマイオニーは憧れだなぁ

私には きちっとしている部分が大きく欠けているので
少しでも見習いたい。。
どちらかというと、ロンに近いタイプな私です

コメントの投稿
トラックバック
http://nadeshikolife.blog76.fc2.com/tb.php/441-fdf127b2
原作も読んだこともありません。
でも、原作を読んでから観たい派なので、先に読んでみたいと思います。
いつになることやら…
原作を読んでから映画を観て、自分のイメージと近かったりするとうれしいですよね