![]() |
トップページ > 2007年11月24日 | |||
いたずらゴブリンのしろ
2007 - 11/24 [Sat] - 14:32
あるところに小さな国がありました。その隣の国は戦争好きな国で
次々と まわりの国に攻め込んでは、領土を広げています。
小さな国の王様は、見通しのいい丘に城を建てて敵国の攻撃に備えることにしました。
でも、工事は なかなか進まず 王様は焦っています。
ところが ある朝・・・・・・突然 城が完成していたのです!
青山邦彦 作・絵
過去記事にて ご紹介しました
「ドワーフじいさんのいえづくり」や「おおきなやかたのものがたり」の
青山邦彦さんの作品です。
建築設計を経験された青山さんならではの 建物の絵は
気持ちもワクワクしながら 見入ってしまいます
一夜にして完成した 立派なお城。
お城の絵を見ただけで心躍ります!
一夜にして完成した城など、王様は 気味が悪いと思いましたが、
とりあえず 新しい城に住むことにしました。
とても しっかりと出来ていた城ですが、
城のなかでは おかしなことばかり起きるようになったのです。
食べ物や飲み物、いろいろな物が どんどんなくなっていくのでした。
それは お城に住むゴブリンの仕業。
王様の部屋、大広間、台所・・・と、それぞれのページの絵を
よく見ると、隠れているゴブリンを あちこち発見できると思います。
娘は 大興奮しながら、「いたいた!!」「ここにも~!!
」と
夢中で ゴブリンたちを探して喜んでいました。
この ゴブリンたちが あちこち隠れている様子が
子ども心をくすぐるのかもしれませんね
もともと、このお城が建っていた丘は
ゴブリンが住んでいたそうです。
王様は、城に住みついたゴブリンが、
いつかは 自分達を追い出すのではないかと心配になります。
そんなとき、突然 隣の国が攻めてきて・・・・・・
小さな国、大ピンチ!!!
ストーリーも絵も 両方 とっても堪能できました♪
ランキング参加中。1クリックいただけると励みになります。
![]() | いたずらゴブリンのしろ 青山 邦彦 フレーベル館 2007-10 売り上げランキング : 443083 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
あるところに小さな国がありました。その隣の国は戦争好きな国で
次々と まわりの国に攻め込んでは、領土を広げています。
小さな国の王様は、見通しのいい丘に城を建てて敵国の攻撃に備えることにしました。
でも、工事は なかなか進まず 王様は焦っています。
ところが ある朝・・・・・・突然 城が完成していたのです!
青山邦彦 作・絵
過去記事にて ご紹介しました
「ドワーフじいさんのいえづくり」や「おおきなやかたのものがたり」の
青山邦彦さんの作品です。
建築設計を経験された青山さんならではの 建物の絵は
気持ちもワクワクしながら 見入ってしまいます

一夜にして完成した 立派なお城。
お城の絵を見ただけで心躍ります!
一夜にして完成した城など、王様は 気味が悪いと思いましたが、
とりあえず 新しい城に住むことにしました。
とても しっかりと出来ていた城ですが、
城のなかでは おかしなことばかり起きるようになったのです。
食べ物や飲み物、いろいろな物が どんどんなくなっていくのでした。
それは お城に住むゴブリンの仕業。
王様の部屋、大広間、台所・・・と、それぞれのページの絵を
よく見ると、隠れているゴブリンを あちこち発見できると思います。
娘は 大興奮しながら、「いたいた!!」「ここにも~!!

夢中で ゴブリンたちを探して喜んでいました。
この ゴブリンたちが あちこち隠れている様子が
子ども心をくすぐるのかもしれませんね

もともと、このお城が建っていた丘は
ゴブリンが住んでいたそうです。
王様は、城に住みついたゴブリンが、
いつかは 自分達を追い出すのではないかと心配になります。
そんなとき、突然 隣の国が攻めてきて・・・・・・
小さな国、大ピンチ!!!
ストーリーも絵も 両方 とっても堪能できました♪
スポンサーサイト
